Cafe'Tec Yagiyu

のんびり気ままに技術進捗

基本情報技術者試験に合格してました

テストが近づいてきて少し憂鬱な最近です。

さて、4月17日にあった基本情報技術者試験ですが,合格してました!不安だっただけに嬉しかったです。

技術関係の資格試験で初めての受験で本番でも一日中の試験には疲れましたが,こうして一発で合格できたのでその甲斐がありました。

と、このままではどうでもいい自分語りになってしまうので、勉強に使った書籍やツールを紹介したいと思います。

本番の流れについては以前の記事にあります。*1

 

 ○書籍

・イメージ&クレバー方式でよくわかる栢木先生の基本情報技術者教室 (情報処理技術者試験)

 

 …まず、試験に出てくる専門用語やその説明、使う公式はこの本でまとめました。「〇〇とくれば××」と、試験の問いと答えによく出てくる組み合わせで覚えることができるコーナーがあります。項目ごとに確認問題があり、その項目で得た知識が身についているか確認できます。午前問題に必要な知識はおおよそこの本で得る事ができると思います。

 

基本情報技術者 パーフェクトラーニング過去問題集 (情報処理技術者試験)

 

 ...午後問題に出る応用的な問題はこの本を使って演習しました。午後問題は長文を読み解けば解ける問題も多かったですが、前提知識が必要な問題も少なくはないので、本番で慌てないように十分に演習しておく必要があると思います。この本は図も解説も分かりやすかったのでスムーズに勉強ができました。

 

○サイト

基本情報技術者試験ドットコム

...午前問題の演習は、おおよそこのサイトで繰り返しやりました。問題も豊富ですが、基本情報技術者試験自体に関しての情報も十分にあるので、試験勉強に当たってこのサイトを訪れておいて、まず損はないと思います。午後問題は解説が十分に網羅されていないので、このサイトで両方の対策を済ませるというのは得策ではないでしょう。

 過去問題は平成13年度春分から最新のものまであり、携帯サイトからも閲覧できるので、空き時間があればこのサイトで勉強していました。私はこのサイトで5年分の過去問をやりました。

 

 

 対策を始めたのは2月末からだったので、勉強期間は1ヶ月半でした。専門知識のまとめに半月、問題演習に1ヶ月かけました。

 午後問題はとにかく過去問に挑戦して問題の形式に慣れることが大事だと思います。長文を読み解く事がまず関門になると思います。

 ソフトウェア開発の選択問題はC言語を選択したので他の言語の問題はわかりませんが、C言語は基本的な前提知識で対処できました。ですが、過去問は今年出た問題よりも難しかった問題もあったので、過去問を解いたり、他に専門書を用意して知識を広げておいたほうがいいと思います。

 

試験にあたって参考にしたページを以下にまとめておきます。

IPA 独立行政法人 情報処理推進機構:情報処理技術者試験

基本情報技術者試験に合格した人の勉強法 - Something Beyond

基本情報技術者試験に一ヶ月勉強して一発合格したので、勉強法とか使った本とか書いておきます - しがない学生の雑記

基本情報技術者試験ドットコム

基本情報技術者試験当日の持ち物は?: 基本情報技術者試験受けてみない?

 

 

今後の受験の際の参考になれば幸いです。次は来年の春のエンベデッドシステムスペシャリスト試験に挑戦しようと思っています。

 

それでは、次の更新まで。

 

See you again!

 

 

投げ銭していただければ、めちゃくちゃ喜ぶのでよかったらよろしくお願いします。

↓えさを投げる(Ofuseのサイトに飛びます)↓

*1:こちらの記事を参照

 

yagiyu.hatenablog.com